Loading...
Please wait, while we are loading the content...
Similar Documents
Numerical Simulation on InGaSb Crystal Growth on International Space Station
| Content Provider | Semantic Scholar |
|---|---|
| Author | Okano, Yasunori Yamamoto, Takuya Takagi, Youhei Hayakawa, Yasuhiro Inatomi, Yuko |
| Copyright Year | 2016 |
| Abstract | 図 2 界面形状の比較 国際宇宙ステーション内 InGaSb 結晶成長に関する数値解析 Numerical Simulation on InGaSb Crystal Growth on International Space Station 岡野 泰則 、Jin Xin、山本 卓也 、高木 洋平 、早川 泰弘 、稲富 裕光 3 (1.阪大基礎工、2.静大電研、3.JAXA) Yasunori Okano , Jin Xin,Takuya Yamamoto 、Youhei Takagi 、Yasuhiro Hayakawa 、Yuko Inatomi (1. Osaka Univ., 2. Shizuoka Univ., 3. JAXA) E-mail: okano@cheng.es.osaka-u.ac.jp 演者らは(1)異なる比重を有する混合融液からの均一組成結晶成長、(2)自然対流を排した状態で の結晶成長面方位の影響の解明、を目的として国際宇宙ステーション(ISS)内での InGaSb 結晶 成長実験を行ってきた 。またその予備的調査として、多くの地上予備実験と数値解析を行って きた。その結果、(a)地上においては濃度差による自然対流により低温側である下部結晶の溶融が 促進されること 、(b)成長面方位の違いは結晶成長速度だけでなく、溶融速度にも影響を及ぼす こと 、などを明らかにしてきた。しかしこれらの解析は実際の宇宙実験よりもサイズの小さな モデルを対象としており、界面 形状に関する議論は不十分で あった。そこで今回は実際の ISS 内実験と同一のサイズを用 いた解析を行った。 解析モデルおよび温度条件 を図 1 に示す。実際の実験にお ける測定点間の温度を直線で 補間した。重力の影響を無視し、 物性値一定の条件のもと、エネ ルギー方程式、拡散方程式を解いた。解析にはフリーのオ ープンソースコードである OpenFOAM を用いた。なお今 回は結晶成長面の面方位依存性は考慮していない。 図 2に実験 と数値解析で得られた界面形状の比較を示 す。形状はほぼ左右対称であったため実験結果は左半分、 解析結果は右半分を示した。試料は最初 seed側に溶融し、 その後凝固する。図より判るように、最大溶融位置、最終 凝固位置における界面形状は実験と解析とで良好に一致 した。 1) Y. Inatomi et al., npj Microgravity 1 Article No.15011(2015). 2) M. Nobeoka et al., J. Cryst.Growth 385 66-71 (2013). 3) H. Mirsandi et al., Microgravity Sci & Technol 27 313-320 (2015). 第63回応用物理学会春季学術講演会 講演予稿集 (2016 東京工業大学 大岡山キャンパス) 19a-H112-8 |
| File Format | PDF HTM / HTML |
| Alternate Webpage(s) | https://confit.atlas.jp/guide/event-img/jsap2016s/19a-H112-8/public/pdf?type=in |
| Language | English |
| Access Restriction | Open |
| Content Type | Text |
| Resource Type | Article |